会社概要
美しい音を生みだす精巧な芸術190年かけて完璧を目指す - ピアノ製作の未来のために
ザウター社は、1819年より美しい音色を生み出す職人芸がはぐくまれてきました。 ヨーハン・グリムは、当時最も有名なピアノ職人であったウィーンのナネッテ・シュタインとヨーハン・アンドレアス・シュトライヒャーの下で修行をした後、シュパイヒンゲンに戻り、自分のピアノ製作所を開きました。 ベートベンその他の有名な音楽家のために楽器を製作したこれらの偉大な楽器製造職人の品質に対するこだわりは当社は現在まで引き継いでいます。
バーデン・ビュルッテンベルク州のシュパイヒンゲン所在のザウター・ピアノ・マヌファクトゥールが、ピアノ製造業界における最古の老舗として、世界でもトップクラスの企業であることは、偶然ではありません。
ザウターでは、完璧な職人技が最高級のテクノロジーと組み合わせています。 ザウターで発明された大きな音響効果のある精巧なピアノ技術のいくつかは、特許を取得しており、当社の音楽上のイノベーション精神を証明しています。 さらに当社は楽器のすぐれたデザインにより、数世紀にわたるピアノ製作の伝統とモダンなインテリアデザインの調和を可能にしています。
「100%ドイツ製」であることを証明する品質認証を取得したザウター・ピアノフォルテマヌファクトゥールの名は、コンサートホール、オペラハウス、音楽大学や大学で、よい響きをもっています。
ラインアップ
Sauter
グランドピアノ
275 Concert mit Titanduplex
220 Omega
185 Delta
160 Alpha
アップライトピアノ
112 Carus
116 Cosmo
116 Vision und Nova
116/122 学校用ピアノ
122 Ragazza
122 Vista
130 Competence
122/130 マイスタークラス
Sauter – designed by Peter Maly:
アップライトピアノ
116 Concent
122 Pure Noble
122 Rondo
122 Artes
122 Vitrea
グランドピアノ
230 Ambiente
210 Vivace
|
 |
 |
 |


Carl Sauter Pianofortemanufaktur GmbH & Co. KG
Max-Planck-Straße 20
78549 Spaichingen
GERMANY
取締役会:
Otto Hott
|